ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

釣り道具

使用している釣り道具の紹介、使用感のレポート

釣り用グローブ

   

冬は絶対、春先、秋の終盤には必須のグローブ

足元やウェアーにはお金をかけても

グローブ・・・要は手袋やん

なかなか思い切った投資はできませんでした

必要性は感じてましたがいつも買うのは1000円台のグローブ

釣りの年輪を積み重ねるにつれ気持ちと勢いだけでは釣りの集中力が続かない年齢に

ネオプレーン素材、インナー、アウター、暖かい下着などいろいろ投資しましたが

リールとロッドに触れるのは結局のところ『手』なんですよね

2012年のキンキンに冷えた2月の琵琶湖バス釣りから導入した

リバレイ RBB タイタニュームグローブ
RBB

2012年も琵琶湖でロクマル、ゴーゴーゲットできた理由の1つ

はじめてちょっとこまマシなグローブ買ったのですが

あきらかに違う
リバレイ RBB タイタニュームグローブV3C(3本カット)
リバレイ RBB タイタニュームグローブV3C(3本カット)






手が凍える感覚ってのがなくなりました

寒すぎ手が痛くって釣りを続けられないってのは正直今年はありませんでしたね

ただ、冷えに弱いおっさん特有の腰痛

冷えると腰痛って悪化するんですよね~

2013年はコルセットつけて挑む予定(笑)

暖かいグローブなんですが、欠点が1つ



手が臭くなる・・・




キンキンに冷えた日に雨が降っても手は大丈夫なんです

けど、家に帰ると手に独特の匂いが・・・

魚は釣れても娘は逃げていくのが暖かグローブっす

パパ臭い~





同じカテゴリー(釣り道具)の記事画像
DW-1909 ゴアテックス プロダクト ウィンタースーツ
19シーボーグ200Jインプレ
ティップランエギングエントリーロッドは
16ヴァンキッシュの ラインローラー
ウェーダー用のバック
冬の釣り定番グローブ
同じカテゴリー(釣り道具)の記事
 DW-1909 ゴアテックス プロダクト ウィンタースーツ (2020-01-17 23:40)
 19シーボーグ200Jインプレ (2019-09-02 21:00)
 ティップランエギングエントリーロッドは (2018-12-31 02:00)
 16ヴァンキッシュの ラインローラー (2018-08-12 12:00)
 ウェーダー用のバック (2018-05-02 11:59)
 冬の釣り定番グローブ (2018-02-20 23:00)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
釣り用グローブ
    コメント(0)