2019年のバス釣り用ライン
大阪に戻ってきたのが12年前くらい.
そのタイミングでボチボチはじめた琵琶湖でのバス釣り.
今でも下手くそなんですが、琵琶湖でフロロラインシステムで遠投するとバッククラッシュがひどかったんです.
仕方なく、ナイロンラインを使っている状況が5年くらい.
ナイロンとフロロを使い分けていたのが2年・・・
ここ5年くらいはフロロ1本で春の巻物を楽しんでいました.
確かに、魚の数は減ったのは事実ですが、ここ最近の釣果がひどい
何かを変えよう と、いうことで
今年はナイロンメインで巻いてみようと思っています.
浮力があるのでフロロよりはゆっくり巻けるのは確かなんです.
唯一の欠点は長時間使ってると水分を吸収して感度がとんでもなく悪くなるんですよね.

使用感は改めて報告します.
そのタイミングでボチボチはじめた琵琶湖でのバス釣り.
今でも下手くそなんですが、琵琶湖でフロロラインシステムで遠投するとバッククラッシュがひどかったんです.
仕方なく、ナイロンラインを使っている状況が5年くらい.
ナイロンとフロロを使い分けていたのが2年・・・
ここ5年くらいはフロロ1本で春の巻物を楽しんでいました.
確かに、魚の数は減ったのは事実ですが、ここ最近の釣果がひどい
何かを変えよう と、いうことで
今年はナイロンメインで巻いてみようと思っています.
浮力があるのでフロロよりはゆっくり巻けるのは確かなんです.
唯一の欠点は長時間使ってると水分を吸収して感度がとんでもなく悪くなるんですよね.
使用感は改めて報告します.
タグ :シューターデファイヤー
DW-1909 ゴアテックス プロダクト ウィンタースーツ
ウェーダー用のバック
キャスティングベイトリールでPEライン使ってみた
ネオプレンウェーダー
バス釣り用フロロライン
バス釣りでPEラインを使う
ウェーダー用のバック
キャスティングベイトリールでPEライン使ってみた
ネオプレンウェーダー
バス釣り用フロロライン
バス釣りでPEラインを使う
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。